【2022年6月審査投資ブログ】10ヵ月グーグルアドセンス審査に通らなかった私が審査を通すためにやった二つのこと。

アドセンス合格

かいじゅう
かいじゅう

こんにちは。かいじゅうです。今回は審査を通すのに苦労したアドセンス審査についてです。

かいじゅうさんちブログの状況

アドセンス審査通らなかったとき
このおじさんに何度となく会いました。

ブログを始めた理由

かいじゅうは2021年8月にブログ執筆を開始しました。ブログを始めた理由は有名なユーチューバーさんたちがこぞっておすすめの副業にあげていたこととその中でブログをやることで収益が上がらなくとも、自然に文章力が鍛えられたり他の部分でのプラス要素もあるということだったので始めることにしました。

ブログを執筆する中でどのように収益をあげようと思った時にグーグルアドセンスの存在を知り、審査を通すことを目標に執筆を進めていきました。それから、10ヵ月後にアドセンス審査を通ることができました。約30回の審査落ちを経験しました。アドセンス審査が通らずに困っている方のために今回この記事を執筆することにしました。グーグルアドセンスについても説明は、審査で困っている方向けの記事になりますので割愛させていただきます。

かいじゅうは、有料テーマの導入とPV数の多い記事に絞ることで合格することができました。この2つは同時にやったためどちらが効果的かはわかりません。詳細を記入していきます。

かいじゅう
かいじゅう

安易な気持ちでブログを始めたことが落ち度だったかもしれません。

アドセンス合格時、ブログの状況

サイト:このサイトです

サイトのテーマ:投資、キャンプが主

記事数:16記事

記事文字数:1500字~2500字

使用サーバー:ConoHaWING

ワードプレスを使用

ワードプレステーマ:SANGO

アドセンス審査回数:約20回

審査が通らなかった時の理由で多かったもの:有用性の低いコンテンツ

かいじゅう
かいじゅう

投資がYMYLに該当する可能性があり、審査が厳しくなっていたのかもしれません。

アドセンス審査最終的に通すためにやった2つのこと

※各サイトによって、状況が違うと思いますのでこれをやっ必ず審査に通るということではないので注意が必要です。

ワードプレス有料テーマの導入

sanngo
有料テーマSANGO

これについては賛否両論あると思います。かいじゅうの場合はサイトの作りが甘かったところを有料テーマがカバーしてくれたということかもしれませんし、たまたまテーマを変更した時にアドセンス審査に通ったため、かいじゅうが思い込んでいるだけかもしれません。

実際にどのくらいの効力があったかはわかりませんが上の画像のとおりConoHa WINGを使っている方であれば安く購入できることもあり導入を決断しました。

以前使っていたcocoonと比べるとやはり記事が読みやすくなったと感じています。その記事の読みやすさが評価されている可能性はあります。アドセンス審査の評価基準は明確に開示されていないので実際のところはわかりませんが、もしブログをこれから作成する方や作成して間もない方は導入をすることをおすすめします。

cocoonからSANGOに切り替えることで吹き出しが変換されないなどの不備が生じてしまい、今まで書いていた記事を直さなくてはならないためです。ブログの記事数が多くないうちに導入を決断できればその手間を省くことができます。

もちろんcocoonも無料テーマとしては十分な機能を持ち合わせていますので、お金もかかってしまうので絶対条件ではないと思います。

ConoHa WINGに興味のある方やワードプレステーマ『SANGO』をお得に使用した方はこちらから↓

ConoHa WING(コノハウィング)

また、SANGOにこだわらず有料テーマは有益なテーマがほとんどを占めるので他の有料テーマを使用するのでも構わないと思います。そのブログやサイトのテーマや題材によっては、フィットするテーマが変わってくると思います。かいじゅうは、『SANGO』以外にも気になっている有料テーマがあったのですが、最終的にはポップなデザインが気に入って『SANGO』に決めました。最後まで迷った有料テーマを下に貼っておきます。


かいじゅう
かいじゅう

審査以外の面でも細かい設定をしなくても、それなりのサイトになるのでおすすめです。

記事の選抜

これが一番重要かもしれません。

かいじゅうさんちの記事は一番多い時で125記事ありました。その中には投資以外でYMYLの内容を含む記事も多数ありました。そのほかに、オリジナルの写真などが掲載されていない、有用性の低いコンテンツとして見られても仕方がないような記事が多数あったと思います。

最終的に125記事→16記事に絞り込みました。

絞り込む時には、記事のPV数が多いものでなるべくオリジナル写真などが掲載されている出来の良い記事を客観的に選ぶことにしました。かいじゅうの場合は最終的にだんなくんに見てもらって、16記事まで絞り込むことができました。

かいじゅう
かいじゅう

有料テーマを買う前に記事の品質に着目して、絞り込むことを試してみてください。

その他の要因

それ以外の要因として、これの影響もあるのかな?というものの話をしておきます。

それは、サイトのPV数が審査を出す前の週に大幅に伸びたことです。

それまでは1日100PVに到達できなかったのですが、その週だけたまたま出した投資関係の記事が大当たりしその記事だけで300PVほど稼ぎました。この要因により、有用性の低いコンテンツ問題は少し加点をされていた可能性はあります。残念ながらそのような出来の良い記事は連発できるわけもなく、今は普通のPV数になっています。

これについても、他のブロガーの方の記事を見ているとPV数は関係ないという方もいらっしゃるのですが、広告は見られなければ意味がないので、かいじゅうは関係はあるのではないかと考えています。

かいじゅう
かいじゅう

ある程度のPV数を稼ぐことは重要かもしれません。

今からブログを始めるならどうするか?

サイトのテーマ選びは慎重に

かいじゅうがこれが失敗したことにより、10か月間も審査を通ることができなかったと思います。元々始めた当初は、YMYL(投資)×YMYL(子供の病気関連)のブログで調べれば調べるほどに厳しさを実感することになりました。

かいじゅうがおすすめなのは趣味関連のテーマに絞ることです。趣味であれば、各内容はこれまでの経験からたくさんありますし、調べることも苦になりにくいからです。続けることを最優先にすることでブログ作成の腕前も上がてきますし、YMYLに抵触可能性も少なくなります。

かいじゅう
かいじゅう

かいじゅうもキャンプの記事をたくさん書いていくことにします。

アフリエイトや審査なしの広告を早期に導入する

これは精神の安定のために必要です。実際にアドセンスは単価も高くクリック広告の中では単価が高いことで刷られています。しかし、審査基準がわかりにくくかいじゅうのように10ヵ月審査に通ることができない方もたくさんいるのではないでしょうか?なかには諦めてしまった方のブログも観たことがあります。

そういう意味では、忍者アドマックスやネンドなどのクリック広告を早期に導入したり、アフリエイトを導入することで早期の収益を得ることでブログ運営を続ける意欲を持ち続けることができます。

かいじゅう
かいじゅう

アフリエイトはアドセンス審査を通った後でも使えるので登録だけでもしておくとよいかも。

パソコンの早期導入

かいじゅうは手持ちのマックが古すぎてサポート終了なっていたため、初期はスマートフォンで記事を作成していました。今思うとかなり手間なことをしていました。あまりの重労働に、パソコンを買うことになったのですが買ったパソコンが届くのが半導体不足の影響で4か月ほどかかってしまいブログ運営の中断を余儀なくされました。

パソコンを導入してからは、作業自体の負担はかなり軽減したためのちのアドセンス審査通過に一役買っていると思います。

かいじゅう
かいじゅう

パソコンを買うときはスペックをしっかり見て購入するようにしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です